DOWAについて
国内外約100社で構成されるDOWAグループは、
資源循環型社会の構築で社会に貢献しています。
DOWAグループは、DOWAホールディングスを中核とし、「資源循環」と「優れた素材・技術の提供」を本業として、豊かな社会の創造と資源循環型社会の構築への貢献を目指す企業グループです。
DOWAホールディングスおよび、多彩な事業を展開する事業会社5社、各事業の活動を支える事業サポート会社2社など、海外拠点を含め約100社で構成されています。
事業について
鉱山・製錬で培った技術や経験をもとに、独自の環境型ビジネスモデルを展開。
暮らしを支える多彩な分野の製品やサービスを提供しています。
資源循環
廃棄物から多数の金属をリサイクル。リサイクルできないものは焼却、埋立等で環境負荷を低減しています。
優れた素材・技術の提供
金属を素材とする高付加価値材料を開発・製造。最先端技術の市場で高いシェアを誇っています。
DOWA独自の循環型ビジネスモデル

-
自動車分野
製錬部門 金属加工部門 熱処理部門
-
情報通信機器分野
電子材料部門 金属加工部門
-
廃棄物処理・リサイクル分野
環境・リサイクル部門 製錬部門
-
太陽光発電分野
電子材料部門 金属加工部門
数字で見るDOWA
-
創業年数 140年 1884年(明治17年)
創業 -
連結従業員数 11,417名 国内7,179名、
海外4,238名
(2024年3月時点) -
連結対象 108社 国内66社、
海外42社
(2024年3月時点) -
製造工場・
廃棄物処理施設 79拠点 国内44拠点、
海外35拠点
(2024年3月時点) -
売上高 7,171億円 (2023年度)
-
経常利益 447億円 (2023年度)
-
設備投資 398億円 (2023年度)
-
開発研究費 104億円 (2023年度)